神前式の自己負担額はどれくらい?私たちの体験談。

f:id:tsurutsurublog:20190410231906j:plain

 

私たちは2019年4月に神前式(神社挙式)をします。

 

まだトータル費用の集計は終わっていませんが、神前式の費用を紹介したいと思います。

 

 

結論として、【神前式のみ(披露宴などやらない場合)】の場合は、普通の結婚式より安く済みます。

 

ただ、家族との食事会を設けたり、着物などオプションでかかる費用が意外とあり、家族婚で【挙式+披露宴】をする場合、実質持ち出しはトータル60万円弱かなと。

 

神社によっても違いますし、利用するプランニング会社のプランによっても異なります。あくまで一例として考えていただければと思います。

 

 

では私たちの挙式について紹介していきます!

 

2人で挙式するだけなら合計30万円以下

最低限かかる金額

神前挙式プラン:165,000円(税抜)+玉串料:100,000円前後

まず、プランに含まれる内容は、以下の通りです。

 

・紋付袴(男性着物)

・白無垢(女性着物)

・着付

・美容

・挙式サポート

 

私たちの利用したプランは、土日祝に挙式する場合は+20,000円かかりました。

最低限の値段で表示していることが多いと考えられます。

 

また、玉串料というのは、神社に納めるお金です。神社によってばらつきはありますが、玉串料の相場は8万円~10万円のようです。

 

挙式に参加できる人数は制限あり。参列にお金はかからない

 

挙式に参列するというのは、神社の中に入って挙式を見守ることができることを言います。

通常の結婚式のようにくだけた(?)空間ではなく、厳かな空間になります。

恐らくなかなか参列できる機会も少ないので、友人たちは楽しみにしてくれているようです。

 

参列できる人数

参列できる人数も制限があり(会場も狭いので)、一般的には合計26名~40名のようです。※新郎新婦の2人も含みます。

また、1家族あたりの参列可能人数は、合計人数÷2ときっちり決まっています。

 

私たちの場合は、合計参列人数が40名、1家族20名 でした。

 

参列者は無料

また、参列者は別途費用が発生するということはありません。

規定の人数以内に収めれば大丈夫です。

なので、家族や親戚、友人も人数は限られますが参加してもらうことができます。

 

友人からのご祝儀は…

結婚式はご祝儀ありきな部分もありますが、神前式のみの参列の場合は、「特別なおもてなしをすることができないので、ご祝儀は不要です」とあらかじめ言っておくとスマートなようです。

 

たしかに、食事や引き出物を用意するわけでもないのに、ご祝儀だけもらうのは気が引けますもんね。

 

ちなみに夫は友人に「ご祝儀いらんから来てや!」と、まるで週末ホームパーティーするから来てよ!的なノリで誘っていました。(笑)

 

その他オプションで発生する費用

 

上に紹介した金額は、あくまでも【神社挙式のみ】の場合に発生する費用ですが、オプションを付けると費用が発生します。

 

私たちの実際にかかる費用をまとめた表です。

f:id:tsurutsurublog:20190410224939p:plain

自己負担は555,000円+玉串料100,000円=655,000円(+その他)の予定!

 

大きくプラスで出費となったものは以下の3つ

1.写真・・・①集合写真と2人の記念写真撮影+アルバム2冊で35,000円。②プロの方に撮っていただく「スナップデータ」158,000円(高い…)

 

2.食事・・・家族のみ合計14人での食事会を予定しました。一人10,000円のコースです。

 

3.色打掛・・・妻のみ、白無垢からお色直しで柄の入った着物をレンタル。定価50万円の着物を15万円でレンタルさせていただくことに。

ネットだと10万円以下でもレンタルできますが、当日合わせるのが不安だったのと、提携先の着物の質が値段の割によかったので、15万円で決着しました。

 

 

予想外の出費はコレ!

1.会場設営サポート・・・挙式プランに含まれていると思っていましたが、披露宴は別物のようです。たしかに、人件費発生するし仕方ない。

 

2.お色直し・・・色打掛に着替える着付け+ヘアで55,000円。(高いよ~~着付けできるとそんなにお金になるなら着付け師になろうかなw)

 

3.テーブル装花・・・高砂や机まわりを彩るお花たちですね。普通の結婚式でも持ち込み不可で高いとは聞いていたけど、高い…。でも、無いと寂しいし、お願いしました。

 

結論【神前式+身内食事会】だけなら世間の平均値よりは安上がり

私たち夫婦は、結婚式にお金かけるなら別の体験をしよう!というタイプで、当初は結婚式も挙げない予定でした。

思えば付き合い初めから「結婚式ってどう思う?」と現実的なことを話し合っていましたし、婚約指輪も買っていません。だって日常つけないから。(笑)

 

 

また、両家からの援助は一切ありません。(ご祝儀はある、はず…)

世の中の夫婦は、両親や身内から援助を受けて結婚式を盛大に挙げているそうです。うらやましい・・・

 

 

世間の結婚式にかかる費用の平均値ってご存知ですか?

 

「ゼクシィ結婚トレンド調査2018」によれば、自己負担額の平均は、

挙式、披露宴・披露パーティにおけるカップルの自己負担額は142.8万円。

 だそうです。

 

 

しかも、親からの援助がある人たちの割合は、

親・親族から援助があった人は70.7%。援助総額は174.5万円

 らしいです。

 

 

結婚式って親に感謝するイベントじゃないの!?成人してるのになお親のスネかじる人70%もいるの!?マジ!?!?

 

って感じです。まあ、人それぞれですもんね・・・(遠い目)

 

神前式にして良かったと思うこと

私(妻)は、どうしても結婚式のお花畑~~🌸な雰囲気が苦手で、大勢の人に写真を撮られながらファーストバイトをしたり、チューしたり、派手な演出したり、というのは無くていい派です。

 

友人をたくさん招待することによって、見栄を張ってどんどんオプション付けていくのも支離滅裂な気がします。

 

という冷めたタイプの女性なので(笑)、神前式でひっそりと厳かに挙式できる神前式は気が楽です。

 

 

個人的にはインスタで専用アカウントを作り、#プレ花嫁 #プレ花嫁さんと繋がりたい

という女子は苦手です…。個人の自由だけど、苦手。

 

 

少々毒づいてしまいましたが、神前式を検討している人の参考になれば幸いです!

 

・人生に一度の記念として式は挙げたい

 ・人前での挙式は恥ずかしい

・お世話になった家族や身内には晴れ姿を見せたい

 

という方は、神前式はオススメですよ!